これまで数多くのお客様から、伝票の「納期」「価格」「品質」についてのお悩みをお聞きし、お取引先様のご紹介や競争見積りなどを通じて、弊社をお選びいただいております。
ぜひ今のお悩みや、ご要望を弊社にお聞かせください。
約一世紀にわたり、お客様のご要望に応えてきた品質へのこだわりを徹底し、お手元にある伝票をもっと使いやすく、高品質にしてお届けします。
用紙や帳票の種類に合わせて特注ノリを使用し、伝票を切り離してもバラバラにならないなど、「お届けした後の使いやすさ」を追求しています。
ぜひ他社で断られた伝票でも、弊社にご相談ください。
業務上、100種類以上の伝票を扱う銀行や信用金庫様などの伝票作成にも長く携わってきました。
複雑な仕様や加工も行う自社工場の設備と、熟練した職人による技術力で、お客さまのご要望にお応えします。
伝票について「もっとこうしたい」というご要望を、ぜひご相談ください。
「業務にあう高品質な伝票を、安定的にお届けする」という想いのもと、製造では3種類のチェックシートを使いナンバリングでの全数検品を行い、配送スケジュールの管理まで徹底しております。
安定した価格でお応えできるよう上質紙を常時保管し、急なご依頼の対応にも備えております。
お客様が本来の業務に専念できる環境を、伝票の製造を通してサポートいたします。
ページ下部のフォームより、お問い合わせください。弊社の担当よりご連絡させていただきます。その際、作成をご希望する伝票の画像をアップロードをいただきますと、お打ち合わせがスムーズに進みますので合わせてご送付ください。
お問い合わせいただきました内容をもとに、作成にあたっての詳細についてお伺いいたします。仕様の変更やオプションで利用したい加工などがございましたら、この際にご相談ください。
作成したい伝票のサンプルを弊社にお送りください。ご相談時にお伺いした内容と合わせて、お見積もりと完成イメージを作成いたします。
ご要望とご送付いただいた伝票をもとに、完成イメージを作成しお送りいたします。ご要望にあうものか製造前にご確認いただき、認識をすり合わせた後に製造を行い、お客様のもとへ発送いたします。
ご確認いただいたデータをもとに、作成した伝票をお送りいたします。その際に、作成時にご送付いただいたサンプルの伝票もお返しいたします。
完成データのご確認後、12営業日以内にはお受け取りいただけます。搬送時の交通状況などもございますので、スケジュールについてのご相談もお気軽にお申し付けください。
お問い合わせによるご相談後、サンプルの伝票をお受け取り次第でお見積もりさせていただきます。詳しい流れにつきましては、ご相談時にもお伝えいたします。
お客様情報を正確にいただくため、ご注文はインターネットからのお問い合わせをお願いいたします。お問い合わせ後のご不明点等につきましては、お電話はやメールでもお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。
作成する伝票にあたっての仕様等は、完成イメージのデータをお送りした際にご確認をお願いしております。基本的にデータ確認後に製造に入った場合は修正をお受けしておりませんので、ご承知おきください。
はい。様々な伝票を製造してきた経験とノウハウを生かし、お客様の求める伝票の作成に取り組みますので、ぜひご相談ください。またお問合せ時の備考欄にご入力いただけますと、スムーズにご対応できますのでご利用ください。
その他のサービス詳細については、資料にてご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
谷口印刷紙業は大正12年に創業し、長年にわたり印刷業を営んでまいりました。現在は銀行向けの帳票を中心に印刷・製本を行っております。
社会のIT化にともないデジタル領域のサービスが多様化している印刷業界においては、当社の仕事はとてもアナログな世界だと思います。しかし帳票はアナログだからこそ長年のノウハウの蓄積と職人の工夫が生きます。
私達は「銀行品質」をスローガンに掲げ、職人とのコミュニケーションを大切にし、最適な検品体制を含むワークフローを導き出します。
安定した品質でお客様の繁栄に貢献し続けることを当社の目標とし、社員一同これからもより一層の努力をしてまいります。